安 蘭 樹 の 咲 く 庭 で

  新着アーカイブ  
ゾロ目[2
 (2010/11/11 12:51)
マスコット
 (2008/5/1 19:04)
多けりゃ良いってものじゃない
 (2008/4/30 18:51)
一生懸命
 (2008/4/25 18:53)
世界を見下ろす丘
 (2008/4/23 18:54)

  新着コメント  
新着コメントはありません

  ブログ内検索  

  カテゴリー  
最初に/設定(1)
21歳以降(70)
16〜20歳(35)
10〜15歳(29)
0〜9歳(6)
その他(18)

  2008年4月  
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

  月別アーカイブ  
2010年11月(1)
2008年05月(1)
2008年04月(12)
2008年02月(16)
2008年01月(5)
2007年12月(25)
2007年11月(25)
2007年10月(31)
2007年09月(30)
2007年08月(13)

多けりゃ良いってものじゃない
「ひぃー。ひーぃー?」

呼びながら、毛の長い上質な絨毯が引かれた廊下を歩く。
まるで犬か猫かを呼ぶような呼び方だが、実際呼んでいたのは人だった。

それもこの大きな洋館の、有能な跡取り息子。

「ひー?まさかまだ寝て・・・」

若干楽しげに言いつつ豪奢で大きな扉を開ければ、内装も品の良い家具がずらりと並ぶ。
どれもこれも一目で高級と知れるインテリアは、気の弱い人間なら触れただけで卒倒しそうだった。
そしてその美しい部屋の中に、一人。
一枚の絵のように誂えた、青年が立っていた。
しゅる、と、青年の締めているネクタイが衣擦れの音を立てる。
細いが引き締まった肢体に、ぴったり合った仕立て服。
黒髪に透けるような白い肌、紅い目の、青年だった。

だがその眼福な光景を見て、扉を開けた男はつまらなそうに息を吐く。

「なんだよヒズルー、起きてるじゃん」
「・・・当然だ。何を期待していた」
「え、そりゃー初寝顔に決まってんじゃん」
「生憎それは安くない」
「ちぇー。つーかさ、返事くらいしろよ、ひぃ」
「どうせ入ってくるんだろう。面倒だ」

話しながらも身仕度を終えた青年は、男と目も合わせずに歩きだす。
男も慣れた様子で、わざとらしく肩を竦めてから後を追った。

男が歩いてきた廊下を逆に辿るように歩けば、階下へと続く広い階段。
吹き抜けで作られたホールに、きらきらと光を弾く大きなシャンデリア。
そして階段を降りた位置からずらりと並ぶ、メイドと執事を始めとする使用人たち。

彼らは階段の踊り場に現れた青年を見て、一斉に腰を折った。


「「お早よう御座います、歪留(ひずる)様」」


男と話しているときはにこりともしなかった青年が、爽やかな笑みを浮かべる。


「ああ。お早よう、皆。今日も一日宜しく頼む」


こっそりと男が呟いたのは、「よくやるよ」という言葉。
その台詞にこちらも影で一睨みを返し、青年は再び歩きだす。
男はもちろんまたこれを追い、執事服に身を包んだ初老の男性が、新たに青年の後に続いた。


「歪留様。本日の御予定は如何致しましょう」
「任せる。特別急ぎの用はない。いつもは付き合えない用に付き合おう」
「お心遣い有難う御座います。では予定が空いたらとお断わり続けていた社交の席に出席頂いても宜しいでしょうか」
「ああ。詳しい予定が決まったら教えてくれ」
「畏まりました」

有能な執事との息の合った会話。
話をしながらも足は止まらず、会話が途切れた辺りでちょうど良く食事の用意された部屋へと辿り着いた。

いつもならそこで踵を返す執事だったが、しかし今日は何故かその場に留まった。
何とも言えない表情で、男を見やる。

「・・・・・・あの」
「・・・?なんだ?まだ何かあったか」

これは非常に珍しいことだったから、青年は軽く驚いて執事を振り返る。
しかし執事はまだ何とも言えない表情で、こちらも困惑気味に口を開いた。

「・・・楢様の、お持ちになっているそれは・・・?」

此処で男が心底嬉しそうに、歓声を上げる。

「お、やっと突っ込んでくれたか!いやー、よかったー」

何だそんなことかと、青年が男に冷ややかな目を向ける。
青年の部屋に男が入ってきた時から、ずっと。
男は何本もの薔薇の花束を、その両腕に抱えていた。

「気にするな、筧。ただの馬鹿だ」
「酷いなぁ、ひぃは。突っ込んでくれたっていいじゃん!いっぱいだよ?俺からの愛の証〜」
「多けりゃ良いってものじゃない」
「いえ、あの歪留様・・・問題はそこでしょうか・・・?」
「そもそも問題ではない。・・・筧。それだけなら仕事に戻れ」
「あ、は。申し訳ありません。失礼します」

執事が慌てて部屋を去れば、部屋には二人だけになる。
真っ赤な薔薇を抱えた男は楽しげに執事を見送って、気配が消えたタイミングで口を開いた。

「ひぃ。ヒズル。気付いてんだろ?いいのかよ?」

笑いながら言って、薔薇を一輪握り潰す。

青年は浮かべていた苦笑や感情を全て消した無表情に戻って、男を見やった。

「・・・ああ、わかっている。楢宗一郎」

ただ静かに、言葉だけを紡ぐ。


「とうとう俺を殺しに来たな」


男はそんな青年に「あーやっぱり」と笑って、花束に隠した黒光りする拳銃を取り出した。


「喜べひぃ。俺がお前をカミサマにしてやるよ」


だから、さようなら。

最期はとても、呆気ない、音だった。

倒れた青年の上に、血にも負けない紅い花を撒く。
男は些か詰まらなそうに、肩を竦めた。

「ふふん、初寝顔ゲット。・・・最初で最後になっちゃったケド」

青年は。
苦しみも未練も見えない、静かな顔で、眠るように目を閉じていた。








//人間だった頃のカミサマ

続きを読む...
コメント(0)トラックバック(0)その他
 


一生懸命
「一生懸命やればそれでいいんだよ」、と。
言う人も居るが、それは嘘だ。

世界は無慈悲で冷静で。
一生懸命やったからと言って、それが何にもならないなら、塵芥よりも無価値だ。

どんなに。
どんなに、血を吐くほど、一生懸命頑張ったと、しても。

「・・・・・・それで?」

だからどうしたと、鼻で笑われる、だけ。

「余計なことをするなと、何度言わせれば気が済む?花梨」

殺されることを覚悟で、頑張って、みても。

「お前は役立つ道具だから、出来れば壊したくはない。・・・――――が」





「度が過ぎれば、どうでもよくなることもある」





何も誰も助けられずに、ただ痛みと絶望に落とされる。








//15歳
コメント(0)トラックバック(0)10〜15歳
 


世界を見下ろす丘
此処は世界を見下ろす丘。

ひーちゃんが好きな「あの子」を見下ろす丘。

俺が過去を見下ろす丘。

「瞳」をひーちゃんに返して、「宝」を壊されて、力尽きた「人」が見えた。
ただの人。
世界に存在している生物。

けれど、ひーちゃんの「あの子」。

ひーちゃんにはいつも呆れたような不可解そうな無言の圧力を貰うけど、俺はあの神が好きだった。
特に、眼が。

なのにひーちゃんは瞳をあげて、だから目隠しで、俺はあの眼が見れなくて。
うん。
そう、ひーちゃんによく言われる通り俺はまだ「若い」から、だからかもしれないけど。

嫌いなんだよね、お前。

俺の好きなひーちゃんの好きな「あの子」。

「・・・・・・不動、花梨?だっけ?」

打ち拉がれた人間。
壊れかけた、矮小で脆弱な、醜いイキモノ。

でもまだ甘いんだよ。

「ひーちゃんからの“ギフト”は受け取って、俺のは貰わないなんて、言わないよな?」

俺の好きなひーちゃんの眼を高々十数年とはいえ持っていた、俺の嫌いな人間さん。

俺から素敵な贈り物を、あげよう。

「短い『普通』は楽しかった?」

一生「異端」と呼ばれるがいい。










//カミサマ?

続きを読む...
コメント(0)トラックバック(0)その他
 


育ちが知れる
「ほらあの子、・・・、だから・・・ねぇ」

こそこそと交わされるやりとり。
ぼくはいい。
別に、本当のことだから。

でも、この子は。

「こんにちは」

噂話の主役だと知ってか知らずか、ぼくの手をぎゅっと握って、幼い息子がにこりと笑う。
二人の主婦は虚を突かれたような顔になり、それからちらりとぼくを見て罰が悪そうに立ち去った。

この子は、こんなにいい子なのに。
ぼくの所為で。
つい、顔が曇る。

周囲を見ながら楽しそうに歩いていた息子が、ぼくを見上げて足を止めた。

「大丈夫だよ、お母さん」

にこっと、花が咲いたように、笑う。

「普通にちゃんとしてれば、みんなわかってくれるから。全然、大丈夫だよ?」

『親があれだから、どうせ子供も・・・・・』
『育ちが知れるって・・・』
『匠くんとは仲良くしちゃダメよ』

聞こえる言葉。
聞かされる、言葉。

「占い師」なんていう職業と、父親の不在が、噂話に拍車を掛ける。
尾鰭が生え背鰭が生え、生きもののようにびちびちと跳ね回る。

それはまるで、見えない蜘蛛の糸のようにぼくを縛った。



君は強いね。



称賛の気持ちが沸いて、微笑んだ。
丁度手の置きやすい位置にある頭を、優しく撫でる。

「うん。そうだね。ごめん、匠。帰ろうか」

繋いだ手をぶらぶらと揺らしながら、また歩き始める。
ぼくが笑ったことに安心して、息子はまたきょろきょろと周囲に関心を移した。

ふと。
視えてしまった、未来を思う。

ああぼくは。



後どれくらい、君と一緒に居れるんだろう。










//25歳・・・くらい?
コメント(0)トラックバック(0)21歳以降
 


ひとでなし
「このっ・・・ひとでなしっ・・・!」

痛い言葉。
否定できない、言葉。
胸を抉る。

「ひと」でないなら、ぼくは。
一体何だろう。

ひとの形をした悪魔だとか、化け物だとか。
言われ慣れているけれど、でも。
それでもぼくは、「ひと」なのに。

それとも。
本当に、ぼくはひとではないのだろうか。

だから。
だから、いつまでもぐずぐずと、どちらにもなりきれず、生きているのか。

ひとならば。

こんな選択をする前に、ちゃんと、死ねたのだろうか。

生きていてもいいことなんてないと、諦めることが、できたのだろうか。

「ひとでなし」、と。

言われるたびに、ぼくは欠陥を指摘されたように、心を冷やす。











//13歳
コメント(0)トラックバック(0)10〜15歳
 


真打ち登場!
初めて会った時、ぼくは少し嬉しかった。
買われてからずっと、同じくらいの子供には、殆ど会ってなかったから。
だから実は、ほんの少し、期待したのだ。

友達に。
なってくれるかも、知れないと。

・・・期待なんて、無駄だと教えられていたのに。

男の子を連れてきた黒服の幹部が言う。

「ディス。これが噂の“時計”だ」

男の子は、最小限の動作でぼくを一瞥して。
そして、笑う。

それはそれは、楽しそうに。

嗤う。

「ヘェ・・・へーぇ、コレが。コレがねぇ!」

反射的に、理解した。
ああ、この人は。

「ハジメマシテ、時計ちゃん。俺はディス。ファミリーネームはないからオトナシクそう呼んで?ああうん、いいねぇ、いいジャン」

あの人とは違うけど、怖い、人。

何も言えないぼくに顔を近付けて、猫のような眼を細める。

「俺はアンタが要らなくなったら棄てる役。完膚なきまでに殺し尽くしてヤるから、安心してな」

出来るだけ早く逃げたり使えなくなってくれると、とっても嬉しい。

――――――――それが、初対面。

もう10年くらいは、経つのだろうか。
その時から。
わかっていた。覚悟はしていた。

ぼくは彼に殺されるのだろう、と。

「フッフッフー。真打ち登場!って感じか?」

大人になったあの時の「男の子」は、笑う。
とてもとても、楽しそうに。

あの時と同じように猫のような眼を細めて、言った。

「待ちに待ったなぁ、フドウカリン」

さぁお楽しみの、オカタヅケだ。

――――――・・・彼は、ディス。

マフィアの世界でも名高い、腕のいい、殺し屋。










//24歳?
コメント(0)トラックバック(0)21歳以降
 


歪な愛
これは愛なのだろうか。
多分違うのだろう。


愛ならば、もっと狂おしく、そして、もっと暖かいはずだから。


「・・・・・・ディス」

呼んでも起きないのはいつものこと。
もとより期待していない。
起きなくていい。
起きなくて、いいのだ。

一度呼んだだけでは安心できず、もう一度、呼ぶ。



「ディス」



彼にも私にも、最初は名はなかった。
これは私たちを買う彼らが、適当に付けた名前。
でも別にいい。
それについては、何の感慨もない。

名前など、どうでもいい。

肝心なのは、そう。

手に慣れた銃を取り出すと、心が高鳴った。
つい、微笑みそうに、なる。
身体がぞくぞくして、えもいわれぬ快感に瞳が潤んだ。

肝心なのは、大切なのは、名前なんかではなくて。



この手であれを殺すこと。


「・・・・・・あー・・・。・・・朝?」
「・・・・・・違う」

ああ残念だ。
とても、残念だ。

今日もまた、殺せなかった。






これは、愛なのだろうか。
否、多分違うのだろう。


愛ならば、もっと狂おしく、そして、もっと暖かいはずだから。













//ディスとフィア
コメント(0)トラックバック(0)その他
 


初々しい
「あら、初々しいこと」

真新しいランドセルを背負って走る。
近所の顔見知りのおばさんが、そう言って頭を撫でてくれた。
走るぼくを見守りながら、両親が優しい顔で後ろを歩いていた。

「花梨、走ると危ないわよ?」
「転ばないようにな、花梨」

掛かる言葉も優しく、暖かい。

「だいじょうぶ!」

ぼくは根拠もなく、そう返した。

淡い記憶。

「小学校」が嬉しくて楽しくて、希望に満ち溢れていた幼い日。

もうほとんど葉桜の桜がひらひら散って、地面はまるで疎らに絨毯を引いたような有様だった。

春らしい日だった。

パステル色の、柔らかい、日だった。

ぼくはだから、春が好きだったのに。






それから少し後に放り込まれた闇色の世界で、桜は血溜りの上に不安定な波紋を描くことを知った。

花びらは皆、真っ赤に染まることを、知った。


春を嫌いにはならなかったけど。
ただもう、あの頃のように無条件に浮かれることはできない。










//6歳
コメント(0)トラックバック(0)0〜9歳
 


デビュー
新生活を始める場として最初に選んだのは、昔住んでいた出雲の国。
出雲大社に程近い、古い小さなビルの一階。
「占いします」と、それだけ書いた。

出来るだけ明るく見えるようにドアは開けて、白を基調にした店の中にはテーブルセットが一つあるだけ。

そして奥に作ったスペースに、ぼくの部屋がある。

そう簡単にお客さんは来ないかもしれないけど。
それでも良かった。

店の外に座り心地のいい椅子を1脚置いて、店先に座って人を眺める。
お客さんがいない時は、ずっとそうしていた。

毎日寝る前に、翌日の未来を視るのを日課にした。
いつまで此処に居られると、すぐにわかるように。

一つに長くは居られない。
ぼくは逃げなくてはいけないから。

もう誰も。
傷つけない、ために。
この力を、誰かのために使うために。
偽善でも。
自己満足でも。
過去の過ちを謝罪するために。

そして視た。
今日が、ぼくの占い師デビューの日。

「あの・・・・・。占い、って、此処・・・ですか?」

稿にも縋る思いなのだろう。
必死で心細げな面持ちの、線の細い女の人。

ぼくは椅子から立ち上がって、微笑んだ。

「いらっしゃいませ。お待ちしてました、早菜瑞樹さん」

お客さん第一号の早菜さんは、名前を呼んだぼくに目を見張って、それから覚悟を決めたように恐る恐る、店の中へと足を踏み入れた。









//24歳?
コメント(0)トラックバック(0)21歳以降
 


ここから一歩踏み出せば
永遠に逃れることはできないのだと。
泣きたくなるくらいに無情に、知った。

ここから一歩踏み出せば、もう、戻れない。

儚い夢を抱いた、ぼくが間違っていたのだろう。

光の側に。
こんなぼくでも戻ってこれると、浅はかな、夢を見た、ぼくが。

ああどうして。

ああ。



どうして、こんなことになるんだろう。



もうぼくに、予知の力はないに。
この子には、なんの、罪も、ないのに。
ただ。
ただただ、健やかに、普通に。
普通、に・・・・・・!



どうして。



「いやぁ・・・!匠っ・・・・・・!たくみぃっ!!」



狂ったように、名前だけを繰り返す。
呼んで、呼んで、答えはなくて、でもやっぱり呼んで。
捕まれた腕は動かなくて、行きたい場所には届かなくて、抱き上げることもできなくて、呼ぶことしかできなくて!

愛らしい頬に流れていた涙はいつの間にか枯れて乾いて、目からも光が消えていく。



「・・・・・・っこんなのっ・・・・・・!」



嫌だ。
いやだ。
イヤダイヤダイヤダイヤダイヤタ・・・!



「こんなの、いやぁああ!っ!」



ねぇお願い。

ねェ、お願い、だよ。お願いだからっ!






お願いだから、誰か、嘘だと、悪い夢だと、言ってください。











//29歳くらい?

続きを読む...
コメント(0)トラックバック(0)21歳以降
 


記念撮影
「済みません」

待機を言い渡されて立っていたら、そう声を掛けられた。
顔を上げれば声の主はぼくと同じくらいの年の女の子。
日本語だったから少し驚いて、軽く眼を瞬いた。
一瞬後すぐに視たのは、あの人が何時戻ってくるか。
ああ。
まだ、大丈夫。

「・・・あ、えっと。何でしょう?」

そう問い返せば、女の子はにこりと笑って、持っていたカメラをぼくに差し出す。

「悪いんですけど、写真撮ってもらえませんか?」

そう言って指した先には、その子と同じくらいの年の日本人の、数名の集団。
海外旅行の記念撮影、らしい。
もう手の届かない過去の記憶が、痛みを伴って脳裏に蘇った。

記憶にある最後の記念撮影は。
家族旅行で、だった。

そっと苦笑して、記憶を振り払う。
いくら思っても、もう、戻って来ない。
戻ることは、できない。
戻りたいと思っては、いけない。
戻りたいと逃げたいは、同じだから。

「―――――いいですよ。ぼくでよければ」

カメラを受け取って、出来るだけ自然に、と心がけて、笑った。









//18歳
コメント(0)トラックバック(0)16〜20歳
 


目覚まし時計を叩いて止める
べしっ、と。
そんな音と同時に、耳障りな音が停止した。
それに伴って膨らんだベッドからむくりと起き上がるはずの身体は、しかし残念ながらそのまま腕を布団の中に戻してごろりと寝返りを打つ。

実はこの男。
見た目や印象通り、低血圧且つ適当である。

「・・・・・ディス」

ぼそりと、室内に新たな音が降る。
何時の間に部屋を訪れ中に入っていたのか、ついさっきまでは布団の中身以外誰も居なかったはずの部屋に、黒尽くめで長身の女が一人立っていた。
名前を呼ばれても、布団の中身はぴくりとも反応しない。
完全に、二度寝の体勢である。
女はそれに憤慨することも呆れることもなく、当然のように懐に手を伸ばした。
一応もう一度、名前を呼ぶ。

「ディス」

目覚ましを叩いて止めた男がこの落ち着いた抑揚のない声で起きるはずもなく、やはり変化は起きない。
予想通りだったそれを認識して、女は懐から黒光りする鉄の塊を取り出した。
何の抵抗も躊躇も無く、すいっと自然に照準を合わせ、引き金を引く。
正確に男の頭部を狙った弾丸が、女の手に握られたトカレフから殆ど音も無く放たれた。

次の瞬間。

普通ならば予測される血の花が咲くことは無く、ガキッ、と、硬質な何かと何かがぶつかった音が部屋に響く。

女はナイフを手にした銃で受け止めながら、男の名を呼んだときと同様の抑揚のないぼそりとした声で、一言言った。

「・・・・・・おはよう」

人間離れした動きで銃撃を避けナイフでの反撃を繰り出した男は、答えない。
女もそれ以上何も言わないまま、数秒静かに時が過ぎた。

そして銃とナイフの拮抗は唐突に終わりを告げる。

「・・・・・・?ん?ああ、朝か?」
「・・・・・・・・違う」
「目覚ましなったんだろ?じゃあ朝だろ」
「・・・・・・・・現在時刻はグリニッジ標準時間でPM11時過ぎ」
「朝ジャン」
「・・・・・・・・違う」

男はナイフをしまい軽く伸びをして、女はそれを確認し銃を懐に戻す。
時刻を考えると当然のことながら、外は暗い。
夜が始まりの声を挙げて、少し。
宵闇の時間がこれから広がる。

「不動花梨の抹殺命令出ないカナー」
「・・・・・・・・多分出ない」
「お前の抹殺命令でもいいなァ、フィア」
「返り討ち」
「タノシソウだ」

これは毎日の起床の儀式。
叩かれて沈黙した役立たずの目覚ましは、また次の夜に音を立てる。
そして同じような展開で、男が起きる。

毎夜仕事があるこの二人の職業は、マフィアに属する殺し屋だった。

「いやー、いつも悪いな?起こしてもらって」
「・・・・・・・・死ねばいいのに」
「ヒハハ、助かるわホント」
「次はヤる」

今日も殺戮の夜が始まる。











//ディスとフィア

続きを読む...
コメント(0)トラックバック(0)その他